ヘビキャロ
個人的ヘビキャロ論 2013/8
ダウンショットとの使い分けで、ワーム直にはアクションをつけずノーシンカーに近い状態でアクションを付けたい場合
いわゆるヘビキャロにしては軽い方だけど飛距離はヘビダンと同じくらいでいいからよし。
遠くに飛ぶノーシンカーのつもりなのでタックルはわりと弱め。
ライン細い方が感度も上がるし飛距離もでるし。
8lb+3or4号でちょうどいいと思えるバランス。底の形状?によって重さ選択。
スモール40upも8lbあればまぁ安心かな。6じゃちょっと怖い。
◆タックル◆
ロッド66 M+8lb
◆リグ◆
リーダー:1mくらい
シンカー:ナツメ3号~4号 中通しの方がアクション、食い込み共にいい気がする
◆誘い方◆
フリーフォール
↓
そのままステイ
ずる引き
ロッド煽り
巻き巻き
↓
岩、草、ストラクチャーにあたったらさらにゆっくり
プンッって外してリアクションとか
すんごいやさしくロッド煽るとストラクチャーをふわっと超えてくる
↓
あたったら送り込み必須
飲ませるくらい送り込んじゃったほうがいい
遠い上に途中にシンカーがあるから思いっきり大きくあわせ
追い合わせもした方がいい
ストラクチャー超えた瞬間にあたることが多い気がする
◆ワーム◆
iシャド
カットテール
スキニーカーリー
etc
関連記事