こんなん見つけた。
フックを補充しに黄色いベリーに行ったらワゴンの中で見つけました。
2000円なり~。ついつい連れて帰ってきちゃったよね・・・。
ミリオネアST-10AC
早速分解。
ブレーキブロックがないね。
ブレーキブロックの自作は知識としてあったから早速ボールペン芯で制作。
古いわりに固着してたのはハンドルナットだけ。
グリスはほぼ抜けてたけど中はわりときれいだったしギアも生きてた。
カーボンベアリング×2でスプール支えてるんだけど手持ちで合うベアリングが1個だけあったから交換。
とりあえずきれいになって巻き心地も悪くないぞ?
てかかっこよくね?
作りがかっちりしてて下手したら今のリールより全然強そうだよ?
こういう作りの現代版がバンタムなんだろうけど・・・なんか違う。
存在感というか雰囲気?がいいよね。オールドリールはまりそう・・・w
ハンドル逆回転スイッチはいらないかな・・・落とし込みとかで使うのかな??
早く実際に投げてみたい!
関連記事