ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月06日

スコーピオンXT1001 OH&チューン&メンテ

スコーピオンXT1001って何か巻きが重いなぁって思ってて。

オーバーホールし直すついでにいろいろ探ってみました。ま、簡易チューンというのかな?

スコーピオンXT1001 OH&チューン&メンテ

とりあえず全バラして

●レベルワインド周り
ウォームシャフトとピンとギアには「グリスにオイルを混ぜてやらかくしたもの」を塗って抵抗を少なく (なるはず)
オイルチューンでもいいけど水で流れそうだし。
流れちゃうとシャリシャリした感じになるから油膜は作っておきたいってのが狙い。
普段のメンテの時はオイル追加でOKでしょ。
スコーピオンXT1001 OH&チューン&メンテ


●ドライブギア周り
根元のベアリングはオープン化して脱脂&オイルチューン
あと何か必要ないような座金が1枚入ってたから抜いてみた。
スコーピオンXT1001 OH&チューン&メンテ
パーツリストには載ってなかったけどこれ個体差なのかな?
他のXT1000シリーズにもはいってるのか分からないけどこの1枚が抵抗になってハンドルの回転が重くなってる気がした。
抜いた結果めちゃ軽くなったアップ
※ちなみにアルデ、メタマグにはこの座金はなし(だから抜いてみたんだけどね)

●メイン、ピニオンギア周り
普通のグリスアップ
ピニオンを支えてるベアリングは片面オープン化して脱脂&オイルチューン
ここも巻きに関わるから軽くなったかな。

クラッチが堅いのでちょっとソフト化


後は組み込んで終了。
スコーピオンXT1001 OH&チューン&メンテ

ちなみにスプールベアリングは片面オープン化して脱脂&オイルチューン

ハンドルもベアリングはオープン化してオイルチューン


これでかなり巻きも軽くなって回転もよくなって・・・
ってこのレベルまでいくなら普通以上に使えるぞ!
なんであの要らない座金入ってたんだろ・・・謎。

このチューン?してBFSスプールに変えてスプールベアリングもヘッジホッグのとかに変えたら
ベイトフィネスでちゃんと使えると思う。



同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
オーバーホール2
オーバーホール
リールメンテ セッティング
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 オーバーホール2 (2014-02-19 04:08)
 オーバーホール (2014-02-16 22:01)
 リールメンテ セッティング (2013-08-20 20:24)
 気付いたこと (2013-04-24 11:47)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スコーピオンXT1001 OH&チューン&メンテ
    コメント(0)