ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum

2014年09月28日

2014/9/23 【スモール】

3人で真野へ。

秋元湖が散々だったからあんまり期待してなかったけど・・・

なんか小バスがボイルしまくりだしあったかいしタラ~

小バスだけならワーム使えば永遠につれそうな感じ。
トップでもでるから面白い!

普通?の釣り(キャロ)と小バス釣りを交互にやってたから飽きずにできてよかった。

結果。
普通?の釣り(キャロ)で釣れたのは4匹。全部25cmくらい。

小バスは数えてないけど20匹くらいは釣ったと思う。

まだ真野はいけそうな感じだね。
10月中もなんとかなるかな??  


Posted by Jin │Comments(0)真野ダム

2013年10月21日

2013/10/21

なんだかひっさびさに真野へ。

晴れててあったかいなーって思って行ったらうちの辺りと-10℃くらい気温差あるし雨降ってくるし。

しかも超増水。ゴミもそこそこ。

うん。釣れんかった!!

釣れなかったのいつぶりだろ・・・。

やる気があったらどっか行くけども
気温が下がって釣りスイッチが切れ気味なので今年はもう終りかなー??


さて。

Yさんがジョンボ+フットコンに買い換えると言うことで

なんと、ゴムボ+ハンドコンがまるまる要らなくなると言うことで譲ってもらうことになりました。

しかも格安!!

バッテリーだけは買う必要があるみたいですが、まぁ来年のシーズンインに向けてのんびりでいいか~って感じ。

今年は・・・もう乗らんでしょう・・・たぶん・・・。

これからはボートのこともいろいろ調べないとだな~。  


Posted by Jin │Comments(0)真野ダム

2013年09月17日

2013/9/17 【スモール】【ラージ】初ボート

今日はいろいろ勉強になったからしっかりかきとめておこ。

Yさんに誘われて真野ダム初ボート!

状況は昨日の台風の影響で大増水。
普段はクリアレイクなのにステイン~場所によっては結構な濁り。
そしてすんごい量の枝などのゴミ。


操船とポイント選びはベテランのYさんに任せてスタート!
Yさんが自分のエレキ持ち込んでくれてエレキ2台で快適~♪

真ん中の橋を越えたあたりのワンドから釣りスタート。


岸際に落としてからのファーストブレイクあたりで。

ishad+ネイルシンカー


ワンドの入り口?の馬の背の辺りで

30後半くらい  マイキー


流れ込み+ゴミ+冠水植物の絡みポイントで

ラージさん41cm  マイキー
40upのラージ釣れるとスモールよりうれしいのなんでだろう??ニコニコ


その後しばーらく釣れない時間が続き・・・


Yさんがトイレ上陸中におれフットコン練習の図




午後からボートの流れを利用してのキャロずる引き開始。

これいつもやってるキャロのオートバージョンだ!
と気づいたら強いもんですよ。


ワンドのブレイク絡みで

42

その後小バス3本追加。


最後はやっぱりシャローの冠水植物&立ち木が絡む場所で

30ちょい?  マイキー



朝、車の中で1匹釣れればいいなーなんて話をしてたんですが思ったよりも釣れたし結構いいサイズも出たのでよかったー!

でも、根っからのトッパーのYさんもさすがに今日はトップにでないらしくワーム&プロップマジック中心で釣ってた。


おれは遠投スタイルが使えないので最初かなり困ったけどマイキーに助けられた感じ。巻物で釣れたのがめっちゃうれしかった!
メタニウムも巻物用にメンテしなおしたから巻き心地もよかったし!
台風直後だから普段通用するかわからないけどすごく勉強になった日だった!


トータル8匹


タックル
ベイト1
エクスプライド163ML+アルデ7
スキニーカーリー:キャロ3号、キャロ5gくらい、ダウンショット

ベイト2
エクスプライド166M+メタマグ
マイキースリム、ジャイアントドックX、ジェロニモチコ、どっかのミノー

スピニング
シャウラ2681FF+バイオマスターMg 2000PGS
ishad:ノーシンカー、ネイルシンカー
スキニーカーリー:スプリットショット
セイラミノー、ベビーシャッド

ボートに乗って思ったこと。
ボートならスピニング要らない。ジグ、テキサス用のタックルがほしい。  


Posted by Jin │Comments(0)真野ダム

2013年09月11日

2013/9/11 【スモール】

久々にまの~

スロープ側は減水してないからやるとこない・・・

とりあえずマメが溜まってるとこに行っていつも通りの数釣りをしよう!


え~~~ビックリこんなの釣れるんだ~!!の今日イチ!のマメバス

12cmくらい??


あとは20前後の。


トータル11匹
シュリンプ:ダウン、スプリットショット
スキニー:キャロ
Gテールサターン:キャロ

今回からスピニングのラインをシマノのパワープロからVARIVASのPEに換えてみた。(安かったニコニコ)
VARIVASの方が使いやすい印象で好きだな。次からもこれにしよう!

そのうちやりたい実験。
スモールはラインを細くするとバイトが増えるという噂!?
なのでPE+フロロ8lbのタックルとフロロ3lbのタックルで同じリグで試してみたい。



あとショックなこと。
ウェーダーの足首のとこに穴開いた!!浸水した!!
帰りに釣具屋によって補修の道具?買ってきたけど・・・そのうちやろ。。。  


Posted by Jin │Comments(0)真野ダム

2013年08月21日

2013/8/21 【スモール】

今日は当たりの日アップ

朝一から真野へ!

午前中で

15~25cmくらいのを20匹! 
セイラミノー、スキニーカーリー、シュリンプ、ishad

途中から入れ食い状態に近かった黄色い星



昼に用事があったので済ませてO君に連絡。

今日は空いてるとのこと!

そして秋元へ!

O君釣れるかなー?という心配をよそに先に2本釣られちゃいまして・・・

やっぱりネチネチ系の釣りは抜群にうまいO君!

その後も順調にぽこぽこ釣っていく。

おれも負けじと釣っていく。

結構釣ったけどタイミングがなかなか合わず・・・
やっとのWヒット記念!



そして今日の当たりフィッシュ!

38cm!! 秋元でこのサイズはうれしい!

O君も36cm釣ってた!今日は当たりだね!


結果トータル13匹! たぶん全部スキニーカーリー:キャロ、ダウン
O君も10匹は超えてたでしょう! ワームは何使ってたかわからないけどジグヘッド、スプリット。

完全にずる引き。



そして夕日に向かうO君。。。

なかなかいい絵でしょ!  


Posted by Jin │Comments(4)秋元湖真野ダム

2013年08月03日

2013/8/3 【スモール】

今日は昼過ぎから出撃!

絶対雨で増水してそうだから、えりなに行くか伊達方面に行くかめっちゃ迷ったけどボウズ覚悟でえりなに!


14時過ぎに到着。

案の定、満水なんじゃないの?ってくらい増水。

しゃーないからウェーディング!


とりあえず何していいかわかんないからシャローから探っていくことに。

ボウズ回避!

20cmないくらい?

その後はギルと同じサイズのバスを足元(腰元?)でバラシ。


んでだんだん遠く&ディープに狙いを変えて行っても反応なし。


なんか今日はあまりにもライントラブルが多いので
一旦車に戻って巻き替え。

そのまま、桟橋の横撃ち。


1投目きたー!

30cmくらい  Ishad:ノーシンンカーワッキー 


2投目きたーーーーー!

35cmくらい  Ishad:ノーシンンカーワッキー


3投目きたーーーーーーーーーーー!!
ばれたーーーーーーー!!!!


3投連続ヒットもらった後は反応なくなったから桟橋の逆側に移動。

そこでも3回ヒット!でもバレる・・・

なんでばれる?食い渋い?でも掛かってるしな・・・


はっびっくり


まさかと思って調べたら

フックが甘くなってる!


なんでかスモールって3~5匹くらい釣るとフックがやられるんだよなぁ。。。

まぁラージより口硬いし引きも強いしね。たまに確認しないとだね。

で、フック変えた後は反応なしタラ~


今度はまた沖目狙いに変えて

30くらいの! スキニーカーリー:ヘビダン


今日も来てよかったキラキラ
新しい武器できたし♪

けどまたしばらくお別れかなー・・・この水量じゃちょっとつらいぞ・・・なんていいながらすぐ行っちゃいそうだけど汗


あと長袖作戦成功!蚊に食われなかった!駐車場では襲われたけどタラ~



真野えりな↓
  


Posted by Jin │Comments(2)真野ダム

2013年07月28日

2013/7/27 【スモール】

なんか結局寝れず。

そんなわけでえりな到着が4:00。
なのにもう人が・・・みんな早すぎ!


準備してーペンシル投げてー


ピシャ!


くらいのちっこいバイト~



虫に変えて~


ジャバッシュ!


みたいなすんごいバイト~!



ほいきたー!

43cm! シェイキーバグ


その後は反応なく。



スロープのあたりに戻ったらAさんと遭遇!

そしたらAさん、ラージ48釣れたと・・・

その後、横でラージ、ゴーマルあげたし!!!!!

でも、その後は何もなく。

移動するも何もなく。

また戻っても何もなく。


結局朝1のトップ以外、なんとバイトすらなし!!

ここまで何もないと結構簡単に諦め付くねタラ~


ということで午前中で終了。

してよかった。帰ったらとんでもない雷と豪雨。久々に雷停電したし。

そして数えたら両手で20箇所くらい蚊に食われてて。。。痒くて痒くて気がおかしくなりそうだ!!  


Posted by Jin │Comments(0)真野ダム

2013年07月23日

2013/7/23 【スモール】記録更新

最近の雨降り状態だとあんまり影響受けてなさそうなのは・・・
と考えながら思い浮かんだのは・・・もうあそこしかないでしょ!

3週連続でえりな!(ハロプロ好きにしか通じないネタだねタラ~)


朝一5:30スタート。

濃い霧とほぼ無風な水面。そしてあちこちでライズ。

もうこれはトップだよね!

ってことでGドッグXでスロープ側の岸沿いを流す・・・

でたー!

外れたー!!

ってことで、結局1バイトのみ。でかかったな・・・たぶん。


その後はいつも通りの釣り。





が通用しない!!!!!




5:30から始めて8:30過ぎまでトップの1バイトのみ!!


そーとー渋いねこりゃ。


移動して粘って粘ってやっと1匹!!

30弱くらい。スキニーカーリー

そのあと1時間半ほどでバイト2回のみ。


でも!今日のパターン?がわかったのでスロープに賭ける!



またスロープにもどって・・・

粘って粘って・・・残り30分。





ドラマフィッシュ!!!!

44cm!!スキニーカーリー  自己記録更新!

心の中で3回から5回くらいガッツポーツしてやったぜ!グーパンチアップ



その後、ずっと乗らないって言ってた謎が解けました。
コイツ。

そりゃショートバイトで乗らないわけだわ。
ってかここ居たんだねギル汗

で、タイムリミットで午前中で終了。

途中で今日は来なきゃよかったかなー?なんて思ったけど来てよかったーキラキラ


今日のパターン。
【ほとんど移動させずにひたすらシェイク】
パターンって言うのかこれ!?  


Posted by Jin │Comments(2)真野ダム

2013年07月19日

2013/7/16 【スモール】【ラージ】

日たつの早いな・・・。火曜の釣り。


普通に起きてゆっくり出動。

今週も行ってきました!まの!



11:30着。

着いて1時間で


43!


30くらい!


後は20~25くらいの子バスと遊び、トータル10匹で終了。


ちなみにまたゴーマルバラシ。

たぶん同じ魚。

今回はいろいろ考えてファイトしてばれたので前回ほど悔しさはなし!


なぜか今日はゲーリーシュリンプの2インチばっかりで釣れました。

スキニーカーリーは当たるのに乗らないの連続。

しぶいのかなー?そんなことなさそうだけどなー?な日でした。
  


Posted by Jin │Comments(0)真野ダム

2013年07月10日

2013/7/10 【スモール】

ゴーマルばらしたあああああああああああぁぁぁぁぁぁああああああああああ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛~~~~・・・



さて気を取り直して。

5:30秋元湖スタート!

前回と同じでウェーディング。前回より増水ちぅ。


2時間でこんな20cmくらいの5匹!

風も強くなってきたしウェーディングも辛いからって車戻ったら・・・

さらに増水して道なくなりかけてるじゃん!!
あぶねー・・・ってことでさっさと撤収。





でも時間早いしなーって思って。

思い立ったらなんとやらで行って来ました!
もう名前出しちゃうけど真野ダム!

スロープ着いて1投目!

40ジャスト!

もうこれだけで来てよかったー!って思ったよ!このときは。

10投に1回くらいはあたるのに乗らない。
だってクンクン・・・で終わるんだもん。送り込んだら離してるし・・・無理だー!

そんな感じの繰り返しててやっと

35くらい!

移動して

30くらい。

あとは全然乗らない・・・あたりは結構あるのになぁ・・・
たぶん夏バテしてるんじゃないかなーファイトもそんなに引く感じでもないし。


あとやっぱりというかなんと言うか秋元スモールの方が色が綺麗ですね。
奥行きがあるというか・・・水が綺麗だからなのかなー??



なんて、もう暑さと疲れでぼけーっとしながら釣っててふと足元を見たら・・・

ボケーっと明らかにラージの50upがいるじゃない!!目測55くらいありそう!

ダメ元でスキニーカーリー投下!
躊躇なく食ったー!!!スキニーカーリーすげーー!!

そりゃーもう気合入れてあわせてやったさー!

のったー!!・・・あ?

なんと!目の前の枝にライン絡んでてちゃんとフッキングできてない!

時すでに遅しジャンプ一発でばらし・・・ばらし・・・・あああああああああああああああああああああああああああ・・・


逃した魚ってまじででかいのね・・・。


そんな感じで意気消沈、疲労困憊、放心状態のまま移動してスロープへ。
しっかしあたるばかりでのりやしない。何もなく終了!


トータル8匹、うち40と35も入ってるから普通なら大満足できるはずの結果なのに!

何この「試合に勝って勝負に負けた」感は!!!

最終的に悔しさだけが残りました・・・。


でも、これがあるからバス釣りやめらんないよね!

今度こそは!っていうロマンだよ!

あー悔しい・・・  


Posted by Jin │Comments(2)秋元湖真野ダム