2006年07月06日
やり〜
なんとしても一匹は釣りたい!といろいろ調べていたところ、ワームでシーバスが釣れるという情報を仕入れた。
早速しばらくお休みだったバス用タックルボックスを引っぱりだしてワームバッグとフックケースをもって釣りに行ってきました!
まずは情報通りにジグヘッドにグラスミノーをキャスト。
すると5投目くらいでグイッとあたりが!!ジャンプにエラあらい!
間違いない!!ついに念願の初シーバスGET!!サイズは25cmくらい
でもこの瞬間は感動です!

最初のファイトでグラスミノーが消えたので他も試そうとカーリーテールのワームをセット。
3投目でまたHIT!!さっきよりでかい!
足下まで寄せてきたけれど抜き上げられずハンドランディング。で、でか〜

今まで釣った魚の中でも最高の50cm!!!!たまらん!
ってことでまたキャスト。すると1投目でHIT!!
今度は35cmくらい。
その後はぱったりとあたりがやみ、雨が降り出したので終了。
念願のシーバスを3匹も釣れたので今日は大満足です!!
7/6
am2:30~4:00
東京荒川下水処理場水門
シーバス×3
早速しばらくお休みだったバス用タックルボックスを引っぱりだしてワームバッグとフックケースをもって釣りに行ってきました!
まずは情報通りにジグヘッドにグラスミノーをキャスト。
すると5投目くらいでグイッとあたりが!!ジャンプにエラあらい!
間違いない!!ついに念願の初シーバスGET!!サイズは25cmくらい
でもこの瞬間は感動です!

最初のファイトでグラスミノーが消えたので他も試そうとカーリーテールのワームをセット。
3投目でまたHIT!!さっきよりでかい!
足下まで寄せてきたけれど抜き上げられずハンドランディング。で、でか〜

今まで釣った魚の中でも最高の50cm!!!!たまらん!
ってことでまたキャスト。すると1投目でHIT!!
今度は35cmくらい。
その後はぱったりとあたりがやみ、雨が降り出したので終了。
念願のシーバスを3匹も釣れたので今日は大満足です!!
7/6
am2:30~4:00
東京荒川下水処理場水門
シーバス×3
Posted by Jin
│Comments(2)
│◆--ソルト--◆