2012年07月27日
2012/7/24 【スモール】
ちょっと前のですがやっと更新です。
高校時代からお世話になっている人達と久々に釣りへ。
休みが合わないのとフローターメインなのでなかなかいけないのです。
今回は5時過ぎに秋元湖に到着
さっそくフローターを借りて準備。
で、ずーっとトップ打っていくが反応なし・・・
だめかなー?なんて思いながらも持ってきてるのはほぼトップ(笑)
そのまま押し通し・・・
岩盤のところで待望のバイト!!
で!

サイズは大きくないですがトップで釣れたのでうれしい1匹です!
その後は数回バイトがあったけど乗らず・・・結局1匹で終わりました
フローター欲しいなぁ。。。
ベイトフィネス借りて投げたけどめっちゃよかったなぁ・・・
なんて思いながら帰宅したら・・・届いてました!!

メタマグ用のBFSスプール(夢屋)
でもナイロン使えないのは痛いなぁ・・・
ってことでアブのリール&ロッドが欲しい今日この頃。
あと郡山でダイソーポッパー見つけて8個ほど入手しておきました
秋元湖
スモール
ボイルトリガー
高校時代からお世話になっている人達と久々に釣りへ。
休みが合わないのとフローターメインなのでなかなかいけないのです。
今回は5時過ぎに秋元湖に到着

さっそくフローターを借りて準備。
で、ずーっとトップ打っていくが反応なし・・・
だめかなー?なんて思いながらも持ってきてるのはほぼトップ(笑)
そのまま押し通し・・・
岩盤のところで待望のバイト!!
で!

サイズは大きくないですがトップで釣れたのでうれしい1匹です!
その後は数回バイトがあったけど乗らず・・・結局1匹で終わりました

フローター欲しいなぁ。。。
ベイトフィネス借りて投げたけどめっちゃよかったなぁ・・・
なんて思いながら帰宅したら・・・届いてました!!

メタマグ用のBFSスプール(夢屋)

でもナイロン使えないのは痛いなぁ・・・

ってことでアブのリール&ロッドが欲しい今日この頃。
あと郡山でダイソーポッパー見つけて8個ほど入手しておきました

秋元湖
スモール
ボイルトリガー
Posted by Jin
│Comments(0)
│秋元湖
2012年08月01日
2012/7/31 【スモール】 【ラージ】
先週と同じメンバーで秋元湖に
メンバー構成がかなり自由な感じで、
ゴムボ、エレキ付フローター、フローター(修理中)、フローター(釣り初心者)、自分(フローターなし)
減水の影響でずっと岸際を歩けるようになっていたこともあり今回3人はウェーディングで勝負です!
ゴムボ、フローター組が準備中に1投目投げるといきなりバシャ!
しかし乗らず・・・
で、ずっと葦際を撃っていくと出るものの乗らずな状況が続きます。
途中、乗るもバラシとか。
初心者は置いておいて2人でガンガン攻めて行くけどもバイトのみで釣れないので移動。
初心者は寝始めたので置いていくことに
岸際に移動して撃っていくとやっぱり途中でバイトはあるものの乗らず
オープンなエリアにでたのでクランクを投げるとHIT!
20cm弱
まぁ釣れたからよし
その直後にもクランクでHIT!!
で、帰り道も同じ場所でHIT!!
全部20cm弱ですがね。
岸際はぽつぽつ追加してまた葦際に移動
初心者が釣れなくて飽きてるのでベビープロップを貸してアクションとか狙う場所教えたらHIT!
釣れてよかった
葦際はやっぱり出るけど乗らずな感じ。
でも十分楽しかったのでOK!!
秋元湖
スモール
プチピーナッツ
ラッキークラフト NW Amigo、ベビープロップ
-------------------------------------------
で夕方からはO君が丸秘野池を案内してくれるということで行ってきました!
到着するといかにも野池な感じでテンション
ここは小バスが入れ食いだったりO君が56釣った場所ということで期待
詳細は省略。
ドラマは特にないけど5投に1匹ぐらいのペースで釣れます!!
サイズは20前後ですが楽しい


数えるのが面倒なくらい釣れておそらく20匹くらい(以上?)は釣ったかな?
初めて、釣りをした後に、反省というか「次はこうしよう!」とかなにも思わずに終われました
あ、途中カエルが釣れてO君ががんばって外してくれました^^;
ありがとう!!
ここはまた来よう
野池
ラージ
活虫
フリックシェイク、カットテール:ノーシンカー
ラッキークラフト NW Amigo

メンバー構成がかなり自由な感じで、
ゴムボ、エレキ付フローター、フローター(修理中)、フローター(釣り初心者)、自分(フローターなし)
減水の影響でずっと岸際を歩けるようになっていたこともあり今回3人はウェーディングで勝負です!
ゴムボ、フローター組が準備中に1投目投げるといきなりバシャ!
しかし乗らず・・・

で、ずっと葦際を撃っていくと出るものの乗らずな状況が続きます。
途中、乗るもバラシとか。
初心者は置いておいて2人でガンガン攻めて行くけどもバイトのみで釣れないので移動。
初心者は寝始めたので置いていくことに

岸際に移動して撃っていくとやっぱり途中でバイトはあるものの乗らず

オープンなエリアにでたのでクランクを投げるとHIT!
20cm弱

まぁ釣れたからよし

その直後にもクランクでHIT!!
で、帰り道も同じ場所でHIT!!
全部20cm弱ですがね。
岸際はぽつぽつ追加してまた葦際に移動

初心者が釣れなくて飽きてるのでベビープロップを貸してアクションとか狙う場所教えたらHIT!
釣れてよかった

葦際はやっぱり出るけど乗らずな感じ。
でも十分楽しかったのでOK!!
秋元湖
スモール
プチピーナッツ
ラッキークラフト NW Amigo、ベビープロップ
-------------------------------------------
で夕方からはO君が丸秘野池を案内してくれるということで行ってきました!
到着するといかにも野池な感じでテンション

ここは小バスが入れ食いだったりO君が56釣った場所ということで期待

詳細は省略。
ドラマは特にないけど5投に1匹ぐらいのペースで釣れます!!
サイズは20前後ですが楽しい



数えるのが面倒なくらい釣れておそらく20匹くらい(以上?)は釣ったかな?
初めて、釣りをした後に、反省というか「次はこうしよう!」とかなにも思わずに終われました

あ、途中カエルが釣れてO君ががんばって外してくれました^^;
ありがとう!!
ここはまた来よう

野池
ラージ
活虫
フリックシェイク、カットテール:ノーシンカー
ラッキークラフト NW Amigo
2013年07月04日
2013/7/2 【スモール】
朝1からYさんと川へ!
トップに全く反応なし
Yさんがワームに変えていきなりヒット!スモール!
負けじとワームに変えて1投目でヒット!ズーナマ!・・・。
しかもランディングした後に暴れられてラインで指切ったし・・・。
その後は20くらいの子スモを3匹とギルを1匹追加で終了。
で、ソロで別ポイントに移動して昼まで釣って終了。
の予定だったけど、スモールつりたい病が発病しちゃって。。。
途中で釣具屋に寄り新しい武器入手!
DAIWAのスキニーカーリーです。
いつもハンハン使ってるけど売り切れちゃっててどうしようかなー?って時に見つけた物で
釣れそうな予感!
そして!
行って来ました!秋元湖!

やっぱ裏磐梯ってロケーション最高!
長靴だけのおかっぱりで釣れるのか試したかったのもあり強行!
で、1時間くらいやって35cmくらいの1匹!

カットテール:ヘビキャロ 5号
サイズのわりに体高があってめちゃくちゃ引きました!
その後は犬を水浴びさせてた人と話込みまして
最終的に30cm弱くらいの3匹追加!
スキニーカーリー:ヘビダン
おかっぱりでこれだけ釣れたし大満足だったー
トップに全く反応なし

Yさんがワームに変えていきなりヒット!スモール!
負けじとワームに変えて1投目でヒット!ズーナマ!・・・。
しかもランディングした後に暴れられてラインで指切ったし・・・。
その後は20くらいの子スモを3匹とギルを1匹追加で終了。
で、ソロで別ポイントに移動して昼まで釣って終了。
の予定だったけど、スモールつりたい病が発病しちゃって。。。
途中で釣具屋に寄り新しい武器入手!
DAIWAのスキニーカーリーです。
いつもハンハン使ってるけど売り切れちゃっててどうしようかなー?って時に見つけた物で
釣れそうな予感!
そして!
行って来ました!秋元湖!

やっぱ裏磐梯ってロケーション最高!
長靴だけのおかっぱりで釣れるのか試したかったのもあり強行!
で、1時間くらいやって35cmくらいの1匹!

カットテール:ヘビキャロ 5号
サイズのわりに体高があってめちゃくちゃ引きました!
その後は犬を水浴びさせてた人と話込みまして

最終的に30cm弱くらいの3匹追加!
スキニーカーリー:ヘビダン
おかっぱりでこれだけ釣れたし大満足だったー

Posted by Jin
│Comments(2)
│秋元湖
2013年07月06日
2013/7/6 【スモール】
夜中リールのメンテをしてたらいい時間になったので行ってきました!
秋元湖am5:00スタート!
今日は前回の感じからウェーダーを履いてたち込んでのおかっぱり。
始めてすぐHIT!

20cmくらい スキニー:ダウンショット
そのすぐ後にまたHIT!

これはなかなか引いた30cmくらい
その後は釣れないまま7時台突入。
なのでもっと歩いてみることに。

今日最大の35cm
もうこれで満足しちゃったんですがまだ途中だしもう少し行ってみよう!と思い

20cmくらい ゲーリーシュリンプ2インチ
その後レインズのGテールサターンでHIT!25cmくらい
写真撮る前に逃げられました

スキニー

とこんな感じで葦で言うと3つ分しか進んでないのですがトータル7匹という満足な結果。
5時間やってこれなら楽しい!
というか何よりも裏磐梯のロケーションがいいのでそれだけでも満足なんですけどね!
さらに釣れてるしもう最高ですよ♪
止水のスモールの着き場が分かってきたのでつれるようになってきてよかった~
(葦際とか水草すぐ近くにはいない。ちょっと離れたところかな。)
秋元湖am5:00スタート!
今日は前回の感じからウェーダーを履いてたち込んでのおかっぱり。
始めてすぐHIT!

20cmくらい スキニー:ダウンショット
そのすぐ後にまたHIT!

これはなかなか引いた30cmくらい
その後は釣れないまま7時台突入。
なのでもっと歩いてみることに。

今日最大の35cm
もうこれで満足しちゃったんですがまだ途中だしもう少し行ってみよう!と思い

20cmくらい ゲーリーシュリンプ2インチ
その後レインズのGテールサターンでHIT!25cmくらい
写真撮る前に逃げられました


スキニー

とこんな感じで葦で言うと3つ分しか進んでないのですがトータル7匹という満足な結果。
5時間やってこれなら楽しい!
というか何よりも裏磐梯のロケーションがいいのでそれだけでも満足なんですけどね!
さらに釣れてるしもう最高ですよ♪
止水のスモールの着き場が分かってきたのでつれるようになってきてよかった~
(葦際とか水草すぐ近くにはいない。ちょっと離れたところかな。)
Posted by Jin
│Comments(0)
│秋元湖
2013年07月10日
2013/7/10 【スモール】
ゴーマルばらしたあああああああああああぁぁぁぁぁぁああああああああああ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛~~~~・・・
さて気を取り直して。
5:30秋元湖スタート!
前回と同じでウェーディング。前回より増水ちぅ。


2時間でこんな20cmくらいの5匹!
風も強くなってきたしウェーディングも辛いからって車戻ったら・・・
さらに増水して道なくなりかけてるじゃん!!
あぶねー・・・ってことでさっさと撤収。
でも時間早いしなーって思って。
思い立ったらなんとやらで行って来ました!
もう名前出しちゃうけど真野ダム!
スロープ着いて1投目!

40ジャスト!
もうこれだけで来てよかったー!って思ったよ!このときは。
10投に1回くらいはあたるのに乗らない。
だってクンクン・・・で終わるんだもん。送り込んだら離してるし・・・無理だー!
そんな感じの繰り返しててやっと

35くらい!
移動して

30くらい。
あとは全然乗らない・・・あたりは結構あるのになぁ・・・
たぶん夏バテしてるんじゃないかなーファイトもそんなに引く感じでもないし。
あとやっぱりというかなんと言うか秋元スモールの方が色が綺麗ですね。
奥行きがあるというか・・・水が綺麗だからなのかなー??
なんて、もう暑さと疲れでぼけーっとしながら釣っててふと足元を見たら・・・
ボケーっと明らかにラージの50upがいるじゃない!!目測55くらいありそう!
ダメ元でスキニーカーリー投下!
躊躇なく食ったー!!!スキニーカーリーすげーー!!
そりゃーもう気合入れてあわせてやったさー!
のったー!!・・・あ?
なんと!目の前の枝にライン絡んでてちゃんとフッキングできてない!
時すでに遅しジャンプ一発でばらし・・・ばらし・・・・あああああああああああああああああああああああああああ・・・
逃した魚ってまじででかいのね・・・。
そんな感じで意気消沈、疲労困憊、放心状態のまま移動してスロープへ。
しっかしあたるばかりでのりやしない。何もなく終了!
トータル8匹、うち40と35も入ってるから普通なら大満足できるはずの結果なのに!
何この「試合に勝って勝負に負けた」感は!!!
最終的に悔しさだけが残りました・・・。
でも、これがあるからバス釣りやめらんないよね!
今度こそは!っていうロマンだよ!
あー悔しい・・・
さて気を取り直して。
5:30秋元湖スタート!
前回と同じでウェーディング。前回より増水ちぅ。


2時間でこんな20cmくらいの5匹!
風も強くなってきたしウェーディングも辛いからって車戻ったら・・・
さらに増水して道なくなりかけてるじゃん!!
あぶねー・・・ってことでさっさと撤収。
でも時間早いしなーって思って。
思い立ったらなんとやらで行って来ました!
もう名前出しちゃうけど真野ダム!
スロープ着いて1投目!

40ジャスト!
もうこれだけで来てよかったー!って思ったよ!このときは。
10投に1回くらいはあたるのに乗らない。
だってクンクン・・・で終わるんだもん。送り込んだら離してるし・・・無理だー!
そんな感じの繰り返しててやっと

35くらい!
移動して

30くらい。
あとは全然乗らない・・・あたりは結構あるのになぁ・・・
たぶん夏バテしてるんじゃないかなーファイトもそんなに引く感じでもないし。
あとやっぱりというかなんと言うか秋元スモールの方が色が綺麗ですね。
奥行きがあるというか・・・水が綺麗だからなのかなー??
なんて、もう暑さと疲れでぼけーっとしながら釣っててふと足元を見たら・・・
ボケーっと明らかにラージの50upがいるじゃない!!目測55くらいありそう!
ダメ元でスキニーカーリー投下!
躊躇なく食ったー!!!スキニーカーリーすげーー!!
そりゃーもう気合入れてあわせてやったさー!
のったー!!・・・あ?
なんと!目の前の枝にライン絡んでてちゃんとフッキングできてない!
時すでに遅しジャンプ一発でばらし・・・ばらし・・・・あああああああああああああああああああああああああああ・・・
逃した魚ってまじででかいのね・・・。
そんな感じで意気消沈、疲労困憊、放心状態のまま移動してスロープへ。
しっかしあたるばかりでのりやしない。何もなく終了!
トータル8匹、うち40と35も入ってるから普通なら大満足できるはずの結果なのに!
何この「試合に勝って勝負に負けた」感は!!!
最終的に悔しさだけが残りました・・・。
でも、これがあるからバス釣りやめらんないよね!
今度こそは!っていうロマンだよ!
あー悔しい・・・
2013年08月14日
2013/8/14 【スモール】
パターンにはまった日
携帯の目覚ましかけて、
目覚ましより早く起きて、
まだ少し時間あるから~と二度寝したら
携帯がマナーのままで結果的に寝坊した
という始まり。
秋元湖、予定より1時間遅れの6時着。
しかし、シャローに全く反応なし。
なんとかチャンネルのブレイク絡みで

スキニーカーリー:ダウンショット

セイラミノー
その後は何をやっても反応なし。。。
が!!
そろそろ終りも近づいてきた時
もうキャロを動かすのも面倒になって適当にリーリングしてたら
グンッ!!
え!?
な感じで1匹。
まさか??と思ってもっかい!
クンクン・・・
乗らなかったー!!
て感じでパターン突入!!
今まで反応なかったのが嘘のように
2、3投に1回くらい当たる。
けどそもそもヘビキャロって送り込まないと乗せるの難しいし、魚も小さいから
なかなか食い込んでくれない。
そんな感じでバイトもらった2/3くらいは乗らず。結果5匹くらい。のうちの最大。25cmくらい。

ヘビキャロの普通の使い方って投げてロッド煽ってアクション付けてってのだと思うんだけど
それじゃ反応なかった。
とにかくワームを動かし続けるのが大事だったのかな?
今日も新しい引き出し増えたからよかった
携帯の目覚ましかけて、
目覚ましより早く起きて、
まだ少し時間あるから~と二度寝したら
携帯がマナーのままで結果的に寝坊した
という始まり。
秋元湖、予定より1時間遅れの6時着。
しかし、シャローに全く反応なし。
なんとかチャンネルのブレイク絡みで
スキニーカーリー:ダウンショット
セイラミノー
その後は何をやっても反応なし。。。
が!!
そろそろ終りも近づいてきた時
もうキャロを動かすのも面倒になって適当にリーリングしてたら
グンッ!!
え!?
な感じで1匹。
まさか??と思ってもっかい!
クンクン・・・
乗らなかったー!!
て感じでパターン突入!!
今まで反応なかったのが嘘のように
2、3投に1回くらい当たる。
けどそもそもヘビキャロって送り込まないと乗せるの難しいし、魚も小さいから
なかなか食い込んでくれない。
そんな感じでバイトもらった2/3くらいは乗らず。結果5匹くらい。のうちの最大。25cmくらい。
ヘビキャロの普通の使い方って投げてロッド煽ってアクション付けてってのだと思うんだけど
それじゃ反応なかった。
とにかくワームを動かし続けるのが大事だったのかな?
今日も新しい引き出し増えたからよかった

Posted by Jin
│Comments(0)
│秋元湖
2013年08月17日
2013/8/17 【スモール】
秋元湖!
5:30スタート
たしか7:00過ぎくらいから釣れ始める。
気持ちいいくらいにあたる、釣れる~
午前中の釣果は13本!
全部チビだけどね!
昼休憩しながら小野川、桧原も行ってみた!
でも何も下調べしてなかったからポイントなんて知らないし
ただ湖見に来た人になってました
結局、秋元の最初の場所に戻りスタート。
でもパターンが変わってて全然反応なし。
なんとかはまったのかちょろっと釣れる。
トータル17匹で終了。
今日1の30くらい

さてここからがほんとに書きたいこと。
1日でこんだけ釣れるといろいろ見えてくる。
①まずめに釣れない。
5:30~たぶん7:00くらい。セミが鳴き始める時間くらい。=朝まずめ
7:00~17:00くらい。=日中
17:00~。=夕めずめ
と考えると朝、夕のまずめは全く釣れてない。なんで??
ぜんぶ日中に釣れている。
予想:まずめは深場に移動しちゃってるのかな?(って逆じゃね?)
なんかほかにはまるパターンあるのかなー?
ほんとに明確に反応の差がでる。なんで~~~~??
②パターンの変化
今日の場合
午前中はシュリンプのダウンショットでふわふわががっちりはまった。そのままエビのイメージ
午後はスキニーカーリーのキャロがそこそこはまってた。岸辺にたくさんいるオイカワのイメージ
この2つ、逆は全くあたらなかった。
予想:マッチザベイト?? アクションの問題??
わかんねーーーー
ちなみにトップ、セイラ、シャッド、他のワームのキャロやダウンショットには反応なかった。
ほかの人は違う釣りで釣ってたけどね!
ま、とりあえず秋元楽しい♪ 大物はほぼ期待できないけど真野より近いししばらく通うかな~
5:30スタート
たしか7:00過ぎくらいから釣れ始める。
気持ちいいくらいにあたる、釣れる~
午前中の釣果は13本!
全部チビだけどね!
昼休憩しながら小野川、桧原も行ってみた!
でも何も下調べしてなかったからポイントなんて知らないし
ただ湖見に来た人になってました

結局、秋元の最初の場所に戻りスタート。
でもパターンが変わってて全然反応なし。
なんとかはまったのかちょろっと釣れる。
トータル17匹で終了。
今日1の30くらい
さてここからがほんとに書きたいこと。
1日でこんだけ釣れるといろいろ見えてくる。
①まずめに釣れない。
5:30~たぶん7:00くらい。セミが鳴き始める時間くらい。=朝まずめ
7:00~17:00くらい。=日中
17:00~。=夕めずめ
と考えると朝、夕のまずめは全く釣れてない。なんで??
ぜんぶ日中に釣れている。
予想:まずめは深場に移動しちゃってるのかな?(って逆じゃね?)
なんかほかにはまるパターンあるのかなー?
ほんとに明確に反応の差がでる。なんで~~~~??
②パターンの変化
今日の場合
午前中はシュリンプのダウンショットでふわふわががっちりはまった。そのままエビのイメージ
午後はスキニーカーリーのキャロがそこそこはまってた。岸辺にたくさんいるオイカワのイメージ
この2つ、逆は全くあたらなかった。
予想:マッチザベイト?? アクションの問題??
わかんねーーーー
ちなみにトップ、セイラ、シャッド、他のワームのキャロやダウンショットには反応なかった。
ほかの人は違う釣りで釣ってたけどね!
ま、とりあえず秋元楽しい♪ 大物はほぼ期待できないけど真野より近いししばらく通うかな~
Posted by Jin
│Comments(2)
│秋元湖
2013年08月21日
2013/8/21 【スモール】
今日は当たりの日
朝一から真野へ!
午前中で

15~25cmくらいのを20匹!
セイラミノー、スキニーカーリー、シュリンプ、ishad
途中から入れ食い状態に近かった
昼に用事があったので済ませてO君に連絡。
今日は空いてるとのこと!
そして秋元へ!
O君釣れるかなー?という心配をよそに先に2本釣られちゃいまして・・・
やっぱりネチネチ系の釣りは抜群にうまいO君!
その後も順調にぽこぽこ釣っていく。
おれも負けじと釣っていく。
結構釣ったけどタイミングがなかなか合わず・・・
やっとのWヒット記念!

そして今日の当たりフィッシュ!

38cm!! 秋元でこのサイズはうれしい!
O君も36cm釣ってた!今日は当たりだね!
結果トータル13匹! たぶん全部スキニーカーリー:キャロ、ダウン
O君も10匹は超えてたでしょう! ワームは何使ってたかわからないけどジグヘッド、スプリット。
完全にずる引き。
そして夕日に向かうO君。。。

なかなかいい絵でしょ!

朝一から真野へ!
午前中で
15~25cmくらいのを20匹!
セイラミノー、スキニーカーリー、シュリンプ、ishad
途中から入れ食い状態に近かった

昼に用事があったので済ませてO君に連絡。
今日は空いてるとのこと!
そして秋元へ!
O君釣れるかなー?という心配をよそに先に2本釣られちゃいまして・・・
やっぱりネチネチ系の釣りは抜群にうまいO君!
その後も順調にぽこぽこ釣っていく。
おれも負けじと釣っていく。
結構釣ったけどタイミングがなかなか合わず・・・
やっとのWヒット記念!
そして今日の当たりフィッシュ!
38cm!! 秋元でこのサイズはうれしい!
O君も36cm釣ってた!今日は当たりだね!
結果トータル13匹! たぶん全部スキニーカーリー:キャロ、ダウン
O君も10匹は超えてたでしょう! ワームは何使ってたかわからないけどジグヘッド、スプリット。
完全にずる引き。
そして夕日に向かうO君。。。
なかなかいい絵でしょ!
2013年08月23日
2013/8/23 【スモール】
朝一でHさんから連絡。
急遽、秋元に!
が、雨
まぁだいじょうぶでしょーって思ってたけど、これが大丈夫じゃなかった。。。
まーーーーったくあたらん!!
すんごいがんばってやっとあたってのったー!!!
ら、ギル
Hさんも何もないみたいだし。
様子見で移動してみたらきたーー!!

2投目もあたったー!けど乗らない。
ってことでHさんよんできたら・・・
全然あたらない
結局そのポイントでは2人とも1回ずつあたったのみで移動。
・・・雷鳴り始めたよ
怖いわーって思いながらロッドを寝かせて引いてたらぐいーーーんって持ってった!
のアベレージ1匹!
その後沖の水草あたりに落としてしばらく放置して持ち上げたら重い!!
で!36cmくらいの!
雨で携帯がちゃんと動かず写真なし
その後はまた最初の場所に戻って1匹追加。
トータル4匹+1 全部スキニーカーリー:キャロ
Hさん・・・0ね・・・。まぁ自分で言ってたけど5インチとか6インチとかでかいの投げてるからねぇ。
いつもどおりの状況だったら釣れてるかも しれないけど、今日は・・・
スキニーカーリー(2.5インチ)ですら食い浅かったしね・・・
まぁいろいろ話せたしおもしろかったです♪
ヘビキャロのシンカーが岩にあたって音を出してて魚を寄せてるんじゃないか?
ってなんか納得した!実際どうかわからないけどね~
【今日の状況】
雨。
スキニーカーリーのキャロのみに反応。
全く動かさない&超スローずる引き。
通常のスピードには反応なし。
なんとなく天気がよくて暑いほうが釣れるっぽい傾向
急遽、秋元に!
が、雨

まぁだいじょうぶでしょーって思ってたけど、これが大丈夫じゃなかった。。。
まーーーーったくあたらん!!
すんごいがんばってやっとあたってのったー!!!
ら、ギル

Hさんも何もないみたいだし。
様子見で移動してみたらきたーー!!
2投目もあたったー!けど乗らない。
ってことでHさんよんできたら・・・
全然あたらない

結局そのポイントでは2人とも1回ずつあたったのみで移動。
・・・雷鳴り始めたよ

怖いわーって思いながらロッドを寝かせて引いてたらぐいーーーんって持ってった!
のアベレージ1匹!
その後沖の水草あたりに落としてしばらく放置して持ち上げたら重い!!
で!36cmくらいの!
雨で携帯がちゃんと動かず写真なし

その後はまた最初の場所に戻って1匹追加。
トータル4匹+1 全部スキニーカーリー:キャロ
Hさん・・・0ね・・・。まぁ自分で言ってたけど5インチとか6インチとかでかいの投げてるからねぇ。
いつもどおりの状況だったら釣れてるかも しれないけど、今日は・・・
スキニーカーリー(2.5インチ)ですら食い浅かったしね・・・

まぁいろいろ話せたしおもしろかったです♪
ヘビキャロのシンカーが岩にあたって音を出してて魚を寄せてるんじゃないか?
ってなんか納得した!実際どうかわからないけどね~
【今日の状況】
雨。
スキニーカーリーのキャロのみに反応。
全く動かさない&超スローずる引き。
通常のスピードには反応なし。
なんとなく天気がよくて暑いほうが釣れるっぽい傾向
Posted by Jin
│Comments(4)
│秋元湖
2013年09月04日
2013/9/3 【スモール】
今日はHさんと秋元湖!
天気予報は曇り後雨だったけど・・・結果、快晴&夕立?通り雨?くらい。暑かった・・・
Hさんがキャロを準備しててなんと1投目からヒット!
OくんにもHさんにも何で先に釣られちゃうんだろ
で、移動しながらポツポツ釣っていく。
でもなんか食いが浅いのかおれミスフッキング連発。
普段なら飲まれるくらい送って合わせても口掛かりだったり・・・
バイトもすぐ離すのが多かったなぁ~
まぁでも釣れてるし今日はいろいろやってみよう!ってことで

スピナー
糸よれ対策でスナップスイベル使用!
スプーンでも15cmくらいの。
そんなこんなでいつもよりもだいぶ遠くまで!

午前中は結構反応よかったのに午後になったら全く。
結局遠い道のりを午前と午後で2周しました
結果
おれ8匹
スキニー:キャロ グラスミノー:キャロ スピナー スプーン(やっぱ楽しい♪)
Hさん6匹
VIVAサターン VIVAの何か。。。(何だっけ?) 他使ってたか不明:キャロ
途中から数勝負になってたらしく・・・あぶねー
今日気づいたことは追記 続きを読む
天気予報は曇り後雨だったけど・・・結果、快晴&夕立?通り雨?くらい。暑かった・・・
Hさんがキャロを準備しててなんと1投目からヒット!
OくんにもHさんにも何で先に釣られちゃうんだろ

で、移動しながらポツポツ釣っていく。
でもなんか食いが浅いのかおれミスフッキング連発。
普段なら飲まれるくらい送って合わせても口掛かりだったり・・・
バイトもすぐ離すのが多かったなぁ~
まぁでも釣れてるし今日はいろいろやってみよう!ってことで
スピナー
糸よれ対策でスナップスイベル使用!
スプーンでも15cmくらいの。
そんなこんなでいつもよりもだいぶ遠くまで!
午前中は結構反応よかったのに午後になったら全く。
結局遠い道のりを午前と午後で2周しました

結果
おれ8匹
スキニー:キャロ グラスミノー:キャロ スピナー スプーン(やっぱ楽しい♪)
Hさん6匹
VIVAサターン VIVAの何か。。。(何だっけ?) 他使ってたか不明:キャロ
途中から数勝負になってたらしく・・・あぶねー

今日気づいたことは追記 続きを読む
Posted by Jin
│Comments(2)
│秋元湖