2019年07月21日
タックル一覧 2019
整理も兼ねて。
2019/10
(福)=福島待機
■リール■
●シマノ
[ベイト]
16 メタニウムMGL HG 1号機(福)
16 メタニウムMGL HG 2号機
15 メタニウムDC HG
11 メタニウムMg7 V2
09 アルデバランMg7
05 メタニウムXT
16 スコーピオン71
17 バスワンXT
カルカッタ50XT
アクシス100
[スピニング]
13 コンプレックスCI4+ 2500HGS F4
17 アルテグラ 2500S
●アブ
[ベイト]
Revo MGX 1号機(福)
Revo MGX 2号機
Revo POWER CRANK 5
Revo ALC-BF7
Revo ALC-IB6(福)
Revo BIGSHOOTER COMPACT (福)
Revo STX
ambassadeur 4601C3
BlackMax3
[スピニング]
Cardinal II SX2000S
●ダイワ
[ベイト]
アルファスSV
タトゥーラSV TW 8.1(福)
タトゥーラSV TW 7.3
TD-S 103HVL
ミリオネア ST-10AC
[スピニング]
フリームスLT2000(福)
18 レガリスLT2000S
リバティクラブ2000
●他
[ベイト]
シルスター ピナクルビジョン VS10
Quantum Team KVD101H
■ロッド■
●ベイト
シマノ/EXPRIDE 164L-BFS(福)
ラパラ/トレイルブレイザー 644L
アブ/クロスフィールド 654ML
アブ/Hornet Stinger 6112M(福)
アブ/Hornet Stinger PLUS 711H(福)
ダイワ/モバイルパック 705TMHB
アルファタックル/トラギア TIP TOP 636ML
●スピニング
アブ/Hornet Stinger 682UL(福)
アブ/Hornet Stinger PLUS 644L
アブ/Mass Beat Extreme 584UL
ダイワ/モバイルパック 615TLS
ダイワ/イプリミ60XUL-4
◇2013年版◇
2019/10
(福)=福島待機
■リール■
●シマノ
[ベイト]
16 メタニウムMGL HG 1号機(福)
16 メタニウムMGL HG 2号機
15 メタニウムDC HG
11 メタニウムMg7 V2
09 アルデバランMg7
05 メタニウムXT
16 スコーピオン71
17 バスワンXT
カルカッタ50XT
アクシス100
[スピニング]
13 コンプレックスCI4+ 2500HGS F4
17 アルテグラ 2500S
●アブ
[ベイト]
Revo MGX 1号機(福)
Revo MGX 2号機
Revo POWER CRANK 5
Revo ALC-BF7
Revo ALC-IB6(福)
Revo BIGSHOOTER COMPACT (福)
Revo STX
ambassadeur 4601C3
BlackMax3
[スピニング]
Cardinal II SX2000S
●ダイワ
[ベイト]
アルファスSV
タトゥーラSV TW 8.1(福)
タトゥーラSV TW 7.3
TD-S 103HVL
ミリオネア ST-10AC
[スピニング]
フリームスLT2000(福)
18 レガリスLT2000S
リバティクラブ2000
●他
[ベイト]
シルスター ピナクルビジョン VS10
Quantum Team KVD101H
■ロッド■
●ベイト
シマノ/EXPRIDE 164L-BFS(福)
ラパラ/トレイルブレイザー 644L
アブ/クロスフィールド 654ML
アブ/Hornet Stinger 6112M(福)
アブ/Hornet Stinger PLUS 711H(福)
ダイワ/モバイルパック 705TMHB
アルファタックル/トラギア TIP TOP 636ML
●スピニング
アブ/Hornet Stinger 682UL(福)
アブ/Hornet Stinger PLUS 644L
アブ/Mass Beat Extreme 584UL
ダイワ/モバイルパック 615TLS
ダイワ/イプリミ60XUL-4
◇2013年版◇
Posted by Jin
│Comments(0)
│□-----タックル-----□
2019年07月20日
ご無沙汰だったね
今日は行ってよかったー!
ご無沙汰だったよー!
はい

なんか小さく見えるけど39cm
ビビビバグ:ダウンショット
今日は朝イチは雨パラついてて濡れるの嫌だったから橋の下から動かなかったんだけどわりとひまーな感じだったからタックルの写真とか撮ってみた。
最初にリグったタックルはこいつら。

リール:タトゥーラSV TW 7.3 PE1.5号
ロッド:RAPARA トレイルブレイザー TBC644L
ルアー:レゼルブ
これでも実釣に十分な飛距離でます。

リール:メタニウムDC フロロ14lb
ロッド:DAIWA モバイルパック 705TMHB
ルアー:ハドルジャック(殉職) 、TN60

リール:コンプレックスCI4+ 2500HGS F4 フロロ4lb
ロッド:ホーネットスティンガープラス HSPS-644L
ルアー:ブレディ+リズムグラブ、ビビビバグ ダウンショット
最初スピニングでかけてラインブレイクしたからそっこーベイトフィネスにチェンジ。
で、釣れたのが最初の魚。切られたビビビバグも回収しました。

リール:アブ ALC-BF7 フロロ6lb
ロッド:RAPARA トレイルブレイザー TBC644L
ルアー:ビビビバグ ダウンショット
スピニングと同じリグで同じように飛ぶって…スピニングの意味…
ご無沙汰だったよー!
はい

なんか小さく見えるけど39cm
ビビビバグ:ダウンショット
今日は朝イチは雨パラついてて濡れるの嫌だったから橋の下から動かなかったんだけどわりとひまーな感じだったからタックルの写真とか撮ってみた。
最初にリグったタックルはこいつら。

リール:タトゥーラSV TW 7.3 PE1.5号
ロッド:RAPARA トレイルブレイザー TBC644L
ルアー:レゼルブ
これでも実釣に十分な飛距離でます。

リール:メタニウムDC フロロ14lb
ロッド:DAIWA モバイルパック 705TMHB
ルアー:ハドルジャック(殉職) 、TN60

リール:コンプレックスCI4+ 2500HGS F4 フロロ4lb
ロッド:ホーネットスティンガープラス HSPS-644L
ルアー:ブレディ+リズムグラブ、ビビビバグ ダウンショット
最初スピニングでかけてラインブレイクしたからそっこーベイトフィネスにチェンジ。
で、釣れたのが最初の魚。切られたビビビバグも回収しました。

リール:アブ ALC-BF7 フロロ6lb
ロッド:RAPARA トレイルブレイザー TBC644L
ルアー:ビビビバグ ダウンショット
スピニングと同じリグで同じように飛ぶって…スピニングの意味…
Posted by Jin
│Comments(0)
│多摩川
2019年07月18日
タトゥーラSV TWその後
ゴリゴリが酷いタトゥーラSV TWの続き。
メインギアシャフトを取り寄せて交換してみました。
うん。
何も変わらず。
ベアリングは問題なかったからギアだなと。
問題はダイワさんはギアの取り寄せが出来ないということ!
ギア自体は3500円なのにメンテ料とあわせると1万近くなるし絶対他のパーツも交換されそうな気がするので、とりあえずいずれはメンテ出すってことで、ギアを研磨してみました。
(※ちなみに中古で12000円くらいで買えるから、ジャンク6000+メンテ1万、だと中古買った方が安くなる)
はい。ほぼ復活!!

まだまだゴリ感はあるけど、とりあえず、まぁ使えるかな?くらいに復活しました!!
ギア取り寄せできるよーにしてほしー(切実)
メインギアシャフトを取り寄せて交換してみました。
うん。
何も変わらず。
ベアリングは問題なかったからギアだなと。
問題はダイワさんはギアの取り寄せが出来ないということ!
ギア自体は3500円なのにメンテ料とあわせると1万近くなるし絶対他のパーツも交換されそうな気がするので、とりあえずいずれはメンテ出すってことで、ギアを研磨してみました。
(※ちなみに中古で12000円くらいで買えるから、ジャンク6000+メンテ1万、だと中古買った方が安くなる)
はい。ほぼ復活!!

まだまだゴリ感はあるけど、とりあえず、まぁ使えるかな?くらいに復活しました!!
ギア取り寄せできるよーにしてほしー(切実)
Posted by Jin
│Comments(0)
│◆--リール--◆