2013年08月06日
2012年07月13日
笑撃の事実 ルアーは値段じゃないんだね!
中古で300円で買って1軍で活躍してきたメーカー不明のスモールポッパー。
39とか40とかいろいろ連れてきてくれたポッパーでした。
先日の釣行で葦に引っ掛けロスト・・・
かなり特徴がある作りで、ポップ音もいい感じ、シェイクした時の波動もいい感じ、移動距離も少なく抑えられる引き抵抗など・・・
かなりいい動きをしていたのできっと有名メーカーのポッパーなんだろうと思って検索してみました。
画像検索したらあっけなく発見
で、HPをみてメーカー名発見!!!
ダイソー(笑)
ちょ・・・・マジ???
ダイソー ポッパーで検索・・・・
間違いない(笑)
画像拝借

特徴あるエラと胸ビレ・・・一番右のポッパーがまさしく使っていたポッパーです(笑)
過去画像


あぁ~なんだろね。。。この感じ。百均のポッパーに中古で300円
でも元は取ったし(?)、最初から百均で見つけてたら使うこともなかったと思うからある意味中古でみつけてよかったかも
これで値段じゃなくて釣れるルアーってあるんだな~って改めて思いました。
そのうち百均で探してこよう
39とか40とかいろいろ連れてきてくれたポッパーでした。
先日の釣行で葦に引っ掛けロスト・・・

かなり特徴がある作りで、ポップ音もいい感じ、シェイクした時の波動もいい感じ、移動距離も少なく抑えられる引き抵抗など・・・
かなりいい動きをしていたのできっと有名メーカーのポッパーなんだろうと思って検索してみました。
画像検索したらあっけなく発見

で、HPをみてメーカー名発見!!!
ダイソー(笑)
ちょ・・・・マジ???
ダイソー ポッパーで検索・・・・
間違いない(笑)
画像拝借

特徴あるエラと胸ビレ・・・一番右のポッパーがまさしく使っていたポッパーです(笑)
過去画像


あぁ~なんだろね。。。この感じ。百均のポッパーに中古で300円

でも元は取ったし(?)、最初から百均で見つけてたら使うこともなかったと思うからある意味中古でみつけてよかったかも

これで値段じゃなくて釣れるルアーってあるんだな~って改めて思いました。
そのうち百均で探してこよう

タグ :ポッパー
Posted by Jin
│Comments(2)
│◆--ルアー--◆
2012年07月04日
自分的ワーム収納、整理方法
タックル整理のついでに公開
陸っぱりメインなので以前はバッグにワームをパッケージごとそのまま入れて持ち運んでました。
ただ、これだとルアーケースとかワームパッケージの下に埋もれて目的のワームを探すのに時間がかかる><
ってことでネットでいろいろ検索してみました。
みなさんいろいろ試しているようでケースに収納、パッケージの加工等・・・
でも、結構根掛かりやファイト中にワームだけ飛んだりで入れ替わりが激しいので
パッケージのままがいいかな
と。
で、整理、収納方Ver.1
100均でリング購入

これをパッケージの上の方に空いてる穴に通して、カテゴリー?ごとに分類。

メーカーによっては上の部分が切り取りになっていて穴がなくなるので
100均で穴あけパンチ購入

で、適当に穴あけてまとめる

これで目的のワームにたどり着くのが楽になっていい感じ♪
が・・・元々の穴はチャックより上の真ん中に空いていて、いちいちリングからパッケージをはずさないといけないのでちょっと面倒・・・
ということで、整理、収納方Ver.2
穴あけパンチでチャックの上の左右どちらかに穴開けます。

で、まとめる

これでいちいちリングからはずさなくても袋を開けられるので便利です
これなら
ワーム購入→車内で穴あけ→リングに通す
で、そんなに手間でもないので今はこれで落ち着いてます!
パッケージのまま持ち運んでいて探すのに時間がかかる!と思っている人がいたら試してみてください!多少ですが楽になりますよ!

陸っぱりメインなので以前はバッグにワームをパッケージごとそのまま入れて持ち運んでました。
ただ、これだとルアーケースとかワームパッケージの下に埋もれて目的のワームを探すのに時間がかかる><
ってことでネットでいろいろ検索してみました。
みなさんいろいろ試しているようでケースに収納、パッケージの加工等・・・
でも、結構根掛かりやファイト中にワームだけ飛んだりで入れ替わりが激しいので
パッケージのままがいいかな

で、整理、収納方Ver.1
100均でリング購入

これをパッケージの上の方に空いてる穴に通して、カテゴリー?ごとに分類。

メーカーによっては上の部分が切り取りになっていて穴がなくなるので
100均で穴あけパンチ購入

で、適当に穴あけてまとめる

これで目的のワームにたどり着くのが楽になっていい感じ♪
が・・・元々の穴はチャックより上の真ん中に空いていて、いちいちリングからパッケージをはずさないといけないのでちょっと面倒・・・
ということで、整理、収納方Ver.2
穴あけパンチでチャックの上の左右どちらかに穴開けます。

で、まとめる

これでいちいちリングからはずさなくても袋を開けられるので便利です

これなら
ワーム購入→車内で穴あけ→リングに通す
で、そんなに手間でもないので今はこれで落ち着いてます!
パッケージのまま持ち運んでいて探すのに時間がかかる!と思っている人がいたら試してみてください!多少ですが楽になりますよ!
Posted by Jin
│Comments(0)
│◆--ルアー--◆
2012年06月09日
デカめのルアー買ってみた
今日はずっと雨だったので釣具屋とか中古屋回ってました。
で、買っちゃいました

シマノ:トリプルインパクトジョイント120

deps:バズジェットJr.

deps:ラドスケール
最近シマノTVとかYOUTUBEとかでいろんな動画みててこんなルアー達も使ってみたくなりまして・・・
ま、でもまだ投げられるロッド持ってないんだけどね
エクスプライドのMH(~30g)にしようと思ってたんですが、投げられるウエイトを考えて、デポルティーボのMHかH(~35g)あたりを狙ってます!
5gしか違わないのですが1oz前後の5gの違いって結構大きいですよね。少しでもロッドに負担掛けたくないし。
しかし今まで小さい方に進んでいたので新鮮です!
まだ使ってないのに世界が広がった気分
早く川で使ってみたいです♪
で、買っちゃいました


シマノ:トリプルインパクトジョイント120

deps:バズジェットJr.

deps:ラドスケール
最近シマノTVとかYOUTUBEとかでいろんな動画みててこんなルアー達も使ってみたくなりまして・・・
ま、でもまだ投げられるロッド持ってないんだけどね

エクスプライドのMH(~30g)にしようと思ってたんですが、投げられるウエイトを考えて、デポルティーボのMHかH(~35g)あたりを狙ってます!
5gしか違わないのですが1oz前後の5gの違いって結構大きいですよね。少しでもロッドに負担掛けたくないし。
しかし今まで小さい方に進んでいたので新鮮です!
まだ使ってないのに世界が広がった気分

早く川で使ってみたいです♪
Posted by Jin
│Comments(0)
│◆--ルアー--◆
2012年05月30日
ルアー追加
最近立て続けにプチピーナッツとメーカー不明のスモールクランクをロストしまして・・・
明日はO君と会社の上司と高子沼にいく予定なのに釣りにならん!と追加してきました!!中古でね
(いや、なることはなるんだけども・・・ね。
余計なものまで

上段左からプチピ-ナッツ、メーカー不明スモールクランク、バスパー
下段メーカー不明ポッパー、BHポッパー
プチピーナッツとメーカー不明スモールクランクですが過去記事見てもらうとわかるんですが高子沼めっちゃ効きます!!
バス初心者の上司にはこれ使ってもらおうかと画策中
おれは横でポッパー投げようかと
あ、ポッパー大好きなんです!!
特にバスパー。バスパーはあんまり釣った経験ないんですけどね
形が好きなんですよ!
バスパーはベイトで投げますが他のこのサイズのポッパーはスピニングで投げてます。
高子はアベレージが小さいのでこのくらいのサイズでスピニングだと結構楽しめます
ところでどなたか、スモールクランクのメーカーや名前わかる方いませんか?
もしわかる方いたらコメントで教えてください!!

明日はO君と会社の上司と高子沼にいく予定なのに釣りにならん!と追加してきました!!中古でね

(いや、なることはなるんだけども・・・ね。
余計なものまで


上段左からプチピ-ナッツ、メーカー不明スモールクランク、バスパー
下段メーカー不明ポッパー、BHポッパー
プチピーナッツとメーカー不明スモールクランクですが過去記事見てもらうとわかるんですが高子沼めっちゃ効きます!!
バス初心者の上司にはこれ使ってもらおうかと画策中

おれは横でポッパー投げようかと

あ、ポッパー大好きなんです!!
特にバスパー。バスパーはあんまり釣った経験ないんですけどね

バスパーはベイトで投げますが他のこのサイズのポッパーはスピニングで投げてます。
高子はアベレージが小さいのでこのくらいのサイズでスピニングだと結構楽しめます

ところでどなたか、スモールクランクのメーカーや名前わかる方いませんか?
もしわかる方いたらコメントで教えてください!!

Posted by Jin
│Comments(0)
│◆--ルアー--◆