2012年07月04日
自分的ワーム収納、整理方法
タックル整理のついでに公開
陸っぱりメインなので以前はバッグにワームをパッケージごとそのまま入れて持ち運んでました。
ただ、これだとルアーケースとかワームパッケージの下に埋もれて目的のワームを探すのに時間がかかる><
ってことでネットでいろいろ検索してみました。
みなさんいろいろ試しているようでケースに収納、パッケージの加工等・・・
でも、結構根掛かりやファイト中にワームだけ飛んだりで入れ替わりが激しいので
パッケージのままがいいかな
と。
で、整理、収納方Ver.1
100均でリング購入

これをパッケージの上の方に空いてる穴に通して、カテゴリー?ごとに分類。

メーカーによっては上の部分が切り取りになっていて穴がなくなるので
100均で穴あけパンチ購入

で、適当に穴あけてまとめる

これで目的のワームにたどり着くのが楽になっていい感じ♪
が・・・元々の穴はチャックより上の真ん中に空いていて、いちいちリングからパッケージをはずさないといけないのでちょっと面倒・・・
ということで、整理、収納方Ver.2
穴あけパンチでチャックの上の左右どちらかに穴開けます。

で、まとめる

これでいちいちリングからはずさなくても袋を開けられるので便利です
これなら
ワーム購入→車内で穴あけ→リングに通す
で、そんなに手間でもないので今はこれで落ち着いてます!
パッケージのまま持ち運んでいて探すのに時間がかかる!と思っている人がいたら試してみてください!多少ですが楽になりますよ!

陸っぱりメインなので以前はバッグにワームをパッケージごとそのまま入れて持ち運んでました。
ただ、これだとルアーケースとかワームパッケージの下に埋もれて目的のワームを探すのに時間がかかる><
ってことでネットでいろいろ検索してみました。
みなさんいろいろ試しているようでケースに収納、パッケージの加工等・・・
でも、結構根掛かりやファイト中にワームだけ飛んだりで入れ替わりが激しいので
パッケージのままがいいかな

で、整理、収納方Ver.1
100均でリング購入

これをパッケージの上の方に空いてる穴に通して、カテゴリー?ごとに分類。

メーカーによっては上の部分が切り取りになっていて穴がなくなるので
100均で穴あけパンチ購入

で、適当に穴あけてまとめる

これで目的のワームにたどり着くのが楽になっていい感じ♪
が・・・元々の穴はチャックより上の真ん中に空いていて、いちいちリングからパッケージをはずさないといけないのでちょっと面倒・・・
ということで、整理、収納方Ver.2
穴あけパンチでチャックの上の左右どちらかに穴開けます。

で、まとめる

これでいちいちリングからはずさなくても袋を開けられるので便利です

これなら
ワーム購入→車内で穴あけ→リングに通す
で、そんなに手間でもないので今はこれで落ち着いてます!
パッケージのまま持ち運んでいて探すのに時間がかかる!と思っている人がいたら試してみてください!多少ですが楽になりますよ!
Posted by Jin
│Comments(0)
│◆--ルアー--◆