2019年10月14日
トラウト!
台風で多摩川は無理だなーと思って前から気になっていた管釣りへ。
場所はベリーパークFish on王禅寺。
管釣り自体は3回目ですがちゃんとした?所ははじめてなのでドキドキ。
さて実釣開始!
たまーにツンとあたるものののらない。。。
周りの人は釣れてる…
う〜ん………
とりあえずめげずにキャスト。
結果的には釣れた!

3時間で2匹…
隣の人達の会話聞いてたらやっぱりかなり厳しいみたい。
ショートバイトで全然釣れないという会話でした。
隣の人はマイクロスプーンに変えてすぐ釣ってた。
コンスタントに釣れてる人見てたらスプーンじゃなさそうなんだよね。何使ってるんだろ?
今度までにいろいろルアー揃えとこ。
タックル
リール:レガリスLT 2000S ナイロン2.5lb
ロッド:マスビートエクストリーム 584UL
場所はベリーパークFish on王禅寺。
管釣り自体は3回目ですがちゃんとした?所ははじめてなのでドキドキ。
さて実釣開始!
たまーにツンとあたるものののらない。。。
周りの人は釣れてる…
う〜ん………
とりあえずめげずにキャスト。
結果的には釣れた!

3時間で2匹…
隣の人達の会話聞いてたらやっぱりかなり厳しいみたい。
ショートバイトで全然釣れないという会話でした。
隣の人はマイクロスプーンに変えてすぐ釣ってた。
コンスタントに釣れてる人見てたらスプーンじゃなさそうなんだよね。何使ってるんだろ?
今度までにいろいろルアー揃えとこ。
タックル
リール:レガリスLT 2000S ナイロン2.5lb
ロッド:マスビートエクストリーム 584UL
Posted by Jin
│Comments(3)
│FO王禅寺
この記事へのコメント
始めまして、たいがーーーと申します(^◇^)
王禅寺に在るショップはその辺の釣具屋をしのぐ
品揃えです(^◇^)
改めてルアーの御準備を検討されるなら現地での購入が
おススメです(^^ゞ
王禅寺に在るショップはその辺の釣具屋をしのぐ
品揃えです(^◇^)
改めてルアーの御準備を検討されるなら現地での購入が
おススメです(^^ゞ
Posted by たいがーーー
at 2019年10月15日 11:13

追伸
すみません、スプーンじゃなさそうの
ルアーは縦釣り用のフロントフックタイプの
NEOstyleのNST等かと(^◇^)
釣り堀内のショップで扱いあると思います(^^ゞ
すみません、スプーンじゃなさそうの
ルアーは縦釣り用のフロントフックタイプの
NEOstyleのNST等かと(^◇^)
釣り堀内のショップで扱いあると思います(^^ゞ
Posted by たいがーーー
at 2019年10月15日 11:36

たいがーーーさん
コメントありがとうございます!
貴重な情報もありがとうございます!
終了後にTBの店内ちらっと見たんですがトラウトルアーの知識0だったので調べないと!ってなってました。
コンスタントにつってた人はNSTかもしれないですね。
調べてみたら確かにロッド立ててデッドスローなリーリングしてた記憶があります。
ちょこちょこ管釣りもやっていこうと思うのでまたよろしくお願いしますー!
コメントありがとうございます!
貴重な情報もありがとうございます!
終了後にTBの店内ちらっと見たんですがトラウトルアーの知識0だったので調べないと!ってなってました。
コンスタントにつってた人はNSTかもしれないですね。
調べてみたら確かにロッド立ててデッドスローなリーリングしてた記憶があります。
ちょこちょこ管釣りもやっていこうと思うのでまたよろしくお願いしますー!
Posted by Jin
at 2019年10月15日 17:44
