ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum

2012年07月19日

2012/7/17、18 【ラージ】

17日、朝、Uさんから台下、上の釣りの誘いを受けていたのですが、仕事が終わらず。

結局終わって連絡したらもう帰宅とのこと。

なので、台下沼に一人で向かいました車

到着したら見覚えのある車が・・・

もしかして!?って行ってみたらやっぱりHさん!!

ということで、曇ってるしトップにでないかな~?なんて期待を込めながら釣り開始!

って思ったらHさん釣ってるし汗

おれはボイルトリガー草に引っ掛けてロストするしダウン

で、しばらくやってたらまたHさん釣ってるしビックリ

おれ釣れないしタラ~

ってことで小規模&アベレージが小さいところの自分的切り札プチピーナッツ投入!

数投できたーーーー!!

アベレージサイズですねキラキラ

ってことで後はしばらく話して終了!



18日、ほんとなら午後から釣り行きたかったけど仕事が終わらず18時頃高子沼に到着!

昨日届いた試してみたいルアーがあったんです!

で、早速試してみたら・・・

ヤバイです!!!

岸際でまず小バス1匹サカナ

葦際で2匹のあと岸際で1匹。

橋の上から投げて1匹。

最大の30cmくらいでした。かなり暗く見えますがまだ薄っすら明るい時間です。

ってかこれかなり釣れるアップ

1時間半で4匹。まぁマズメも絡んだからかもしれないですけどね。

アクションの付け方もシェイクすればOKだし現時点で理想のルアーかも。

万能ではないので止水域~流れの緩いとこのみってとこでしょうけど。

新たな武器を手に入れたのでしばらくは使いたおしてみよう♪  


Posted by Jin │Comments(0)高子沼野池