2019年09月24日
ベイトリール 右巻き?左巻き?
ベイトリールは右巻きか左巻きか?

いろいろな方がブログや動画で語っているこのテーマ。
自分的な観点からお話したいと思います。
結論から言うと身体的理由です。
(なーんだ。。という方は閉じてくださいね)
まず現在、自分は右投げ左巻きで統一しています。
最初から左巻きだったわけではなく初めて買ったのは右巻きでした。
中学の頃、村田基さんに憧れてお年玉を投資して赤メタを入手。
そもそもその頃って釣具屋に行っても右巻きしかなかったはず。
それから28歳くらいまでは右巻きを使ってました。
右巻きのメインで最後に使ってたのはスコーピオンXT1500-7。

28歳頃起きた問題
仕事や私生活、もちろん釣りにも影響がでるレベルで左手の病気が発病しました。
左手(手首~指先)が痺れる
もともと手に持病を持っていたので悪化した感じですね。
(腱鞘炎の上位互換的なやつ)
釣りで一番影響が出たのは
「ロッドが保持できない」
痺れて感覚がなくなるためロッドの保持が難しくなったのです。
対処法を考えていて思いついたのがロッドを右手で保持する=左巻き
あとワーミング(シェイク)するときに右手でロッドワークすることが増えてたのも決め手になりました。
メタマグレフトを入手。
家で1週間くらい巻き巻きしてたら慣れました。
右手でロッドを持ってる方が地形とかバイトを繊細に感じるし、細かい操作もしやすい。
巻きでも右手で持った方がロッドがぶれない。
数か月後には右巻きの方が違和感を感じるくらい左巻きがフィットしました。

今は左手の症状もだいぶよくなったので長時間で無ければロッドも保持できます。
メインは左巻きで巻き物だけ右巻きってこともできます。
ただ自分的には右手でロッドを持った方が巻きでもワームでも感度が上なので右巻きを使うことはまずないです。
でもたまーに遊びで右巻き使って巻きやるのも楽しいです!

当てはまる人は少ないと思いますが
自分は病気のおかげで必要に迫られて左巻きになりました。
でも左巻きになったことで自分にとってはメリットばかりでした。
あ。いっこだけ自分的左巻きのデメリットというかイライラポイント。
バックラッシュして直す時にラインを左手でもって、リールの左側に引っ張り出すからハンドルによく絡む
※右ハンドルでも同じ動作なので右にハンドルがあると絡まない。
これを読んでる人の中には巻き手を変えようか迷ってる人もいると思うので・・・
今は安くて性能のいいリールもたくさん出ているので、一度、今とは反対のハンドルを使ってみて(最低でも1ヶ月ほど)、その上で違和感があるなら変える必要はないと思います。
まぁ左右使い分けもありですね!


いろいろな方がブログや動画で語っているこのテーマ。
自分的な観点からお話したいと思います。
結論から言うと身体的理由です。
(なーんだ。。という方は閉じてくださいね)
最初は右巻きだった
まず現在、自分は右投げ左巻きで統一しています。
最初から左巻きだったわけではなく初めて買ったのは右巻きでした。
中学の頃、村田基さんに憧れてお年玉を投資して赤メタを入手。
そもそもその頃って釣具屋に行っても右巻きしかなかったはず。
それから28歳くらいまでは右巻きを使ってました。
右巻きのメインで最後に使ってたのはスコーピオンXT1500-7。

2012/05/09
問題発生
28歳頃起きた問題
仕事や私生活、もちろん釣りにも影響がでるレベルで左手の病気が発病しました。
左手(手首~指先)が痺れる
もともと手に持病を持っていたので悪化した感じですね。
(腱鞘炎の上位互換的なやつ)
釣りで一番影響が出たのは
「ロッドが保持できない」
痺れて感覚がなくなるためロッドの保持が難しくなったのです。
左巻きに変更
対処法を考えていて思いついたのがロッドを右手で保持する=左巻き
あとワーミング(シェイク)するときに右手でロッドワークすることが増えてたのも決め手になりました。
メタマグレフトを入手。
家で1週間くらい巻き巻きしてたら慣れました。
右手でロッドを持ってる方が地形とかバイトを繊細に感じるし、細かい操作もしやすい。
巻きでも右手で持った方がロッドがぶれない。
数か月後には右巻きの方が違和感を感じるくらい左巻きがフィットしました。

左右どっちも使える
今は左手の症状もだいぶよくなったので長時間で無ければロッドも保持できます。
メインは左巻きで巻き物だけ右巻きってこともできます。
ただ自分的には右手でロッドを持った方が巻きでもワームでも感度が上なので右巻きを使うことはまずないです。
でもたまーに遊びで右巻き使って巻きやるのも楽しいです!
結論
当てはまる人は少ないと思いますが
自分は病気のおかげで必要に迫られて左巻きになりました。
でも左巻きになったことで自分にとってはメリットばかりでした。
あ。いっこだけ自分的左巻きのデメリットというかイライラポイント。
バックラッシュして直す時にラインを左手でもって、リールの左側に引っ張り出すからハンドルによく絡む

※右ハンドルでも同じ動作なので右にハンドルがあると絡まない。
これを読んでる人の中には巻き手を変えようか迷ってる人もいると思うので・・・
今は安くて性能のいいリールもたくさん出ているので、一度、今とは反対のハンドルを使ってみて(最低でも1ヶ月ほど)、その上で違和感があるなら変える必要はないと思います。
まぁ左右使い分けもありですね!

Posted by Jin
│Comments(0)
│◆--リール--◆