ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum

2013年08月17日

2013/8/17 【スモール】

秋元湖!

5:30スタート

たしか7:00過ぎくらいから釣れ始める。

気持ちいいくらいにあたる、釣れる~

午前中の釣果は13本!

全部チビだけどね!



昼休憩しながら小野川、桧原も行ってみた!

でも何も下調べしてなかったからポイントなんて知らないし

ただ湖見に来た人になってましたタラ~


結局、秋元の最初の場所に戻りスタート。

でもパターンが変わってて全然反応なし。

なんとかはまったのかちょろっと釣れる。

トータル17匹で終了。

今日1の30くらい




さてここからがほんとに書きたいこと。

1日でこんだけ釣れるといろいろ見えてくる。

①まずめに釣れない。

5:30~たぶん7:00くらい。セミが鳴き始める時間くらい。=朝まずめ
7:00~17:00くらい。=日中
17:00~。=夕めずめ

と考えると朝、夕のまずめは全く釣れてない。なんで??
ぜんぶ日中に釣れている。

予想:まずめは深場に移動しちゃってるのかな?(って逆じゃね?)

なんかほかにはまるパターンあるのかなー?

ほんとに明確に反応の差がでる。なんで~~~~??



②パターンの変化
今日の場合
午前中はシュリンプのダウンショットでふわふわががっちりはまった。そのままエビのイメージ
午後はスキニーカーリーのキャロがそこそこはまってた。岸辺にたくさんいるオイカワのイメージ

この2つ、逆は全くあたらなかった。

予想:マッチザベイト?? アクションの問題??
わかんねーーーー

ちなみにトップ、セイラ、シャッド、他のワームのキャロやダウンショットには反応なかった。
ほかの人は違う釣りで釣ってたけどね!


ま、とりあえず秋元楽しい♪ 大物はほぼ期待できないけど真野より近いししばらく通うかな~  


Posted by Jin │Comments(2)秋元湖