2014年09月12日
レボMGX
ほっほ~きた~~

レボMGX
レボパワークランクとアルデバランの2本のタックルで釣りしてて
シマノのハンドルに違和感を覚えてしまったんです。
今までず~~っとシマノだったから気にならなかったけどアブの方が手に合ってるみたい。
んでアルデバランの代わりになるもの~って思って探してて
LTXとMGX、LT(ちょっとだけエリートも)で悩んだけど
決めたポイントは重量とブレーキ。
遠心の方が慣れてるし一日中キャロ投げ続けることもあるから軽い方がいいだろうということで消去法でMGXに決定!
で、ちょうど黄色いお店のHP見てたらシャロースプール換装のSHSがあったからポチっと。
届いて1時間半後には全バラされてました。
んでグリスアップ、ベアリングは洗浄してスプール周りはヘッジホッグのベアリングに交換。
早速試投してきました。
まずはバックラが怖いから優しくサイドハンドでキャスト。
!?
すげー飛ぶ!!!
予想を遥かに超えて飛んでいってびっくり!
マグで感じたキャストの違和感も無くて正解!
マグだと狙ったとこいかないんだよね~。まぁ遠心で身に付けたキャストだから当たり前か。。。
その後はブレーキのセッティングを出して終了。
パラクラのマグネットだとメカニカルがたがたでマグで調整すればOKだけど
MGXだと着水後、スプールをフリーにしてラインが出て行くときにスプールから浮かない程度にメカニカル絞めた方がいい感じでした。
シマノでも一緒ですね~。たぶん遠心なら一緒なんでしょうね。
で、アルデバランと同じ感覚で使える・・・同じ感覚ではないけど・・・「やっぱアルデバランの方が・・・」ってならないからこれは大正解でした。
あとはドレスアップパーツ欲しくなりますね~。弄りたくなるリールだし、やっぱ見た目かっこいいし、さいこ~!
アブ使い始めて思ったのが遠心とマグ、選択肢があるってすごくいいです!
今のとこ必要ないけど打ち物用にエリートシリーズもいいなぁ。

レボMGX
レボパワークランクとアルデバランの2本のタックルで釣りしてて
シマノのハンドルに違和感を覚えてしまったんです。
今までず~~っとシマノだったから気にならなかったけどアブの方が手に合ってるみたい。
んでアルデバランの代わりになるもの~って思って探してて
LTXとMGX、LT(ちょっとだけエリートも)で悩んだけど
決めたポイントは重量とブレーキ。
遠心の方が慣れてるし一日中キャロ投げ続けることもあるから軽い方がいいだろうということで消去法でMGXに決定!
で、ちょうど黄色いお店のHP見てたらシャロースプール換装のSHSがあったからポチっと。
届いて1時間半後には全バラされてました。
んでグリスアップ、ベアリングは洗浄してスプール周りはヘッジホッグのベアリングに交換。
早速試投してきました。
まずはバックラが怖いから優しくサイドハンドでキャスト。
!?
すげー飛ぶ!!!
予想を遥かに超えて飛んでいってびっくり!
マグで感じたキャストの違和感も無くて正解!
マグだと狙ったとこいかないんだよね~。まぁ遠心で身に付けたキャストだから当たり前か。。。
その後はブレーキのセッティングを出して終了。
パラクラのマグネットだとメカニカルがたがたでマグで調整すればOKだけど
MGXだと着水後、スプールをフリーにしてラインが出て行くときにスプールから浮かない程度にメカニカル絞めた方がいい感じでした。
シマノでも一緒ですね~。たぶん遠心なら一緒なんでしょうね。
で、アルデバランと同じ感覚で使える・・・同じ感覚ではないけど・・・「やっぱアルデバランの方が・・・」ってならないからこれは大正解でした。
あとはドレスアップパーツ欲しくなりますね~。弄りたくなるリールだし、やっぱ見た目かっこいいし、さいこ~!
アブ使い始めて思ったのが遠心とマグ、選択肢があるってすごくいいです!
今のとこ必要ないけど打ち物用にエリートシリーズもいいなぁ。
Posted by Jin
│Comments(0)
│◆--リール--◆